- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
週末はまたも厳しい暑さになりそうで、自宅近辺を長時間走るのは熱射病の危険が高まるため遠出を画策。どうせ出かけるなら山も走ろうと考えて、小淵沢を起点に八ヶ岳1周を設定。渋滞予測だと土曜朝の下り渋滞だけ回避できれば、スムーズに移動できそう。
3時起床で3時半に自宅を出発。途中仮眠を取りながら移動して、7時にスタート。反時計回りのコースにしているため、まずは清里へ。清里は初めてだけど、駅前の商店の半分くらいは空き家になっていて何とも寂しい印象。清里を抜けたあとは山梨 - 長野間を繋ぐ国道141号に出て長野県へ。県境を超えてすぐの野辺山でJR最高地点で写真を撮るついでに小休止。
ここからは下り基調で麦草峠の登り口まで気持よく走行。ここまででほぼ40kmの道のり。
麦草峠へのルートは480号線から入って、終端で国道299号線に合流してから峠超え。ほぼ20kmかかるため、序盤から力を出しすぎないように心拍を160程度に抑えて登っていく。299号線に出るまでは斜度は緩めと予想していたんだけど、実際はそこそこのもの。汗をダラダラ流しながら登り続け、終盤の心拍数は170程度まで上昇しつつ90分強で1000m程の標高差を稼いで頂上直前の駐車場に到着。ここでトウモロコシで栄養補給してから最後の500mを走って頂上に到着。ここでちょうど60km。
下り側はヘヤピンカーブが多く、こちらの方が勾配がきつそう。反時計回りで良かったと思いながら平坦地まで下る。国道152号線に出てから小淵沢に戻る道を探すけどなかなか見当たらない。結局は以前走ったことがあってルートを知ってる御柱街道に入ったけど、このルートだと数キロは上りが続く。多分もっと平坦なルートはあると思う。
上りの途中で自販機で水分補給。峠を下ってからは畑ばかりでほとんど休憩できる場所が無かった。食事を取りたい時間になってきたけど、この後はサイクリングウェアのまま一人で入れそうな店も無さそうなので、車に戻ってから探そうと諦める。
御柱街道を上りきってからは下り基調。スピードが上がったところで富士見のペンション街あたりは舗装が悪く、かなりの振動を感じながら昼過ぎに小淵沢に到着。走行距離は105kmとそれほどでもなかったけど、久しぶりに坂を走って満足できるサイクリングに。
Time Riding : 5:39:43
Work : 2211KJ
早く帰れば渋滞を回避できそうだったので、すぐ帰宅することにしたため食事は結局コンビニ弁当。温泉にも入らずじまい。今回出かけるにあたって乗鞍の試走も考えたけど、日帰りで行くにはちょっと遠すぎるのでぶっつけ本番になってしまいそう。
コメント
コメントを投稿