MAPテスト

ここ一年ほどFTP計測をサボっていてトレーニング時の指標が曖昧になってきたため、MAPテスト(Maximal Aerobic Power test)によるFTP計測を実施。
これまでは20分走の95%で算出する方式を使っていたけど、実走だと場所と時間を選ばないと満足なテストが出来ず、ローラーでの計測を前提としていてお手軽感のあるMAPテストを試してみることに。

テスト方法はこちらのページを参考に実施。起床後すぐのためウォーミングアップを長めにするつもりだったけど、20分後には開始時出力の150 wattsを十分出せる状態になっていたので、所定時間どおりに計測開始。
最近のトレーニング傾向から、300 watts/1 minを目標に設定。

規定ペースを目安に出力を次第に上げていき、瞬間だけ切り取ると規定ペースから外れることも多いものの2分後には200 watts程度に上昇した時点ではまだ余裕有り。250 wattsを超えたあたりからきつくなってきて、300 watts近辺から限界が見えてきたため最後の1分間は無理やり出力を維持して終了。息も絶え絶えになるほど追い込んだのは乗鞍以来。
310 wattsは超えた感触を得て、クールダウン後にベストインターバルを検出すると317 watts/1min。初めて実施した割りにはうまくいったかなと思ったけど、パワーアップのペースが早すぎたことが発覚し、1週間後にリトライ。
今度はEdge 500のworkoutに登録してペース管理をやりやすい状態にして実施し、6分間かけて300 wattsに到達してから全力の1分間走。この結果330 watts/1minと前回より良い結果に。最後まで一定ペースで出力上げた方が良いんだろうけど、限界に近づくと出力コントロールなんて器用なことが出来なくなる。

MAP値の72-77%がFTP値に相当ということなので、中間の75%で計算すると今回のFTP値は247.5 wattsで、思っていた以上の結果。冬期のため体重は多めだけどPower Wait Ratioは3.95で、4に手が届きそうになってきた。2年前にPowerTapを使い始めた時のFTPが200弱でRatioが3程度だったことを思うと、トレーニング続けてきた甲斐があったと実感。

今回の結果から実走時の指標にしているenduranceやtempo時の出力域がかなり変わったので、週末のCR走行でどんな感じになるか楽しみ。

所定時間のバーンアウトは慣れてないと難しいけど、MAPテストは一定ペースの出力上昇を続けられるだけ実施なので、比較的やりやすいかなというのが実感。トレーニング目標が実力からずれないよう、2-3ヶ月に一度は計測しておこう。
FTP計測したときに毎回思うことだけど、この出力を1時間維持できるとは到底思えんなあ。

コメント